evilgoririnのブログ

~無骨で狡猾な豚骨~

素直な人とイエスマンの違い

素直な人とイエスマンの違いについて考える機会があったので、自分なりの整理をメモとして記録します。誰かの参考になれば幸いです。

 

要約

  • 素直な人は意図を理解しようとする
  • イエスマンは行動を理解しようとする
  • 反射的な人はメッセージを受け取らない
  • イエスマンと素直な人の違いは2回目以降の行動に見られる
  • 飲み込む方法、咀嚼具合などの違いは十人十色
  • 大切なのは意図を理解しようとする姿勢
  • 意図の発見は難しいが、相手を尊重し感謝する心があると見つけやすい

 

 

f:id:evilgoririn:20210207000137p:plain

 

 

違いはどこに現れるのか

当然ですがこれらはすべて自論です。

三者はまず2つに分類されます。そして更に2つに分類されます。

f:id:evilgoririn:20210207001315p:plain

 

三者の決定的な違いは相手のメッセージを受け取け取る姿勢に違いがあります。受け取る人、受け取らない人の違いは顕著ですが、素直な人とイエスマンの違いは一見するとほぼないと思います。ただし、中長期的な視点をもって二者を比較すると歴然とした差が見て取れるようになると理解しています。

 

イエスマンと素直な人の違いは他にもあると考えています。
イエスマンは行動を真似るため、2つ, 3つ, 4つ... といわれたら次々に行動を増やします。最初はぐんぐん成長しますが、しかし人間の体は一つですのでどうしても実行できる行動量には限りがあります。物理的制約を超えることは難しく、いずれキャパシティに到達した時点でどの行動を捨てどの行動を残すべきかの行動の取捨選択に迫られてしまい、成長スピードの鈍化、はたまた限界に到達してしまいます。

対して、素直な人は意図を理解します。意図とは行動ではなく情報です。情報には物理的制約がないのでどれだけ持っても重くなりません。とはいえ、脳のキャパシティを超えて持つことはできないのでどのみち限界がある、と思われるかもしれませんが、情報は抽象化と具体化を得て別の形に昇華させられます。エッセンスを残したまま形を変えることで、脳のキャパシティを一定に保てるため、また新たなメッセージを受け取れるバッファーを確保できます。これを無限に繰り返せるので素直な人はイエスマンと比較し中長期的な成長度合において大きなリードを保つことができます。

 

 

イエスマンが勝つとき

私は素直な人になることを推奨しており私自身もそうありたいと願っていますが、イエスマンに軍配が上がる場合もあると考えています。

イエスマンは行動をそのまま真似るため、いわれたことをすぐに行動に移します。すぐ行動できる人はごく限られた人だけであり、多くの成功者達は口を揃えて「今すぐ行動しましょう」といいます。それだけにすぐ行動できるスキルは強力です。
対して素直な人は言われたことを一度情報に変換し、更に情報を行動に再変換するためその分だけ初速が遅くなります。また必要に応じて情報の変形を行うなどするため、更にスピードは鈍化します。

素直な人は、成長スピードが一定で巨大な伸びしろを秘めていますが、スピードに関しては圧倒的にイエスマンに軍配が上がるでしょう。スタートダッシュを切りたいならイエスマンの方が優位だと考えています。ですので、素直な人がいつも正しいとは限らないと思います。"案ずるより産むが易し" です。

 

f:id:evilgoririn:20210207011638p:plain



 

素直さは後天的

私は素直さとは意図的に高められる能力だと考えています。またイエスマンがもつ行動力も同様に意図的に高められる能力だと考えています。どうすれば素直さを引き上げることができるのか色々考えたのですが、恐らく相手を尊重し感謝する気持ちを持つことが、その近道ではないかと考えています。なぜそう思うのかを上手く言葉にできなくて不甲斐なさ感じますが、私は相手の意図を汲み取るベストプラクティスとして相手に対して尊重し感謝する気持ちが重要だと考えています。